つ、ついに、後退してた生え際に太くてコシのある毛が生えてきました!!!
僕がAGA治療初めて11ヶ月、
薄毛治療にもダイエットにも成功し、腹筋も割れ、
健康体を手に入れました!!!
やってきたことが正しかったんだと証明されましたので、
そのノウハウを同じく薄毛で悩んでる方々に伝授します。
この記録が少しでも人々の役に立てば幸いです。
この記事を書いた人 |
武人(たけと)31歳 |
![]() |
僕が薄毛に気づいたのは30歳の誕生日。枕元に大量の抜け毛が目立つようになり、「毛髪ホルモン量測定キット」で検査したところDHT(ジヒドロテストステロン)が多いと判明。その日から食事、運動、サプリでの毛活が始まりました。 |
■原因と対策
薄毛の原因は、1) 遺伝 と 2) 生活習慣 です。
「薄毛が悪化している気がする」 「育毛剤を使っているが一向に改善しない」 |
と思われる方は早々に対策が必要です。
男性ホルモン⇒男性ホルモン抑制剤
薄毛と深く関係する男性ホルモンには、
- テストステロン
- ジヒドロテストステロン(DHT)
がありますが、DHTは「薄毛ホルモン」と呼ばれ、
AGA(男性型脱毛症)や前立腺肥大症、前立腺がん等の原因になります。
対策
男性ホルモン、フィナステリド(脱毛抑制薬)を抑制する薬を飲みましょう。 |
頭皮が固い⇒頭皮マッサージ
頭皮があまり動かない人は、
血行不良で毛髪の成長に必要な栄養が届いていません。
長時間同じ姿勢でいるデスクワークが増えている昨今、
薄毛で悩む方も増えており、弊社への問い合わせも増えてます。
対策
運動したり、頭皮マッサージで頭皮の血行をよくしましょう。 |
食事⇒脂を避け禁酒・禁煙
毛髪は日々の食事の栄養をもとに成長します。
栄養バランスの悪い食事や高脂質・高カロリーな食事が多いと
頭皮に十分な栄養を届けられません。
過度な飲酒や喫煙も毛髪の成長に悪影響を及ぼします。
太ってる人、酒飲み、喫煙者に薄毛が多いのは医学的に当然なのです。
細くて短い抜け毛が多い、ハリやコシが無い
人は完全に栄養不足です。
良質なタンパク質(肉、卵、納豆)は必須です。
毛髪の主成分であるケラチンは80〜90%がタンパク質
で構成されているからです。
つまり、タンパク質を中心とした食事を続けられれば
必ず太くコシのある毛髪が再生します。
ボディビルダーがプロテイン(良質なタンパク質)を
飲んで筋肉を作っているのを聞いたことがあると思います。
スタイルも良くなって、薄毛も治って髪質も良くなります。
|
育毛にはビタミン類や亜鉛も効果的なので、
サプリの活用もおすすめです。
僕はコスパを考えて、これを飲んでます。
|
対策
脂や飲酒を避け、禁煙しましょう。 *「海藻で毛が生える」は都市伝説です。医学的根拠はありません。 |
睡眠不足⇒8時間は寝る
睡眠不足は毛髪の成長に必要なホルモンの分泌を妨げるため、
夜更かしや細切れ睡眠は避けるべきです。
対策
毎日、同じ時間に就寝し、8時間以上の睡眠を確保しましょう。 睡眠3時間前から食事はとらず、シャワーではなく入浴します。 僕はマイクロバブルのシャワーヘッドを買って入浴しました。 体がポカポカに温まるし、髪質も良くなり、 血行もよくなり、よく眠れました。 眠れない方はストレッチをしました。 |
|
ストレス⇒ストレス発散
「ストレスで薄毛になる」のは、医学的に証明されています。
ストレスを受けると自律神経が乱れ、副交感神経が優位になり、
血管収縮が起こり、血行不良が生じます。
またストレスによる皮脂の過剰分泌が毛穴をつまらせます。
対策
あなたがストレスを感じるのは、あなたが真面目過ぎるからです。 ストレス発散しましょう。 自分にストレスを与える人から距離を取るのが一番ですが、 僕は有休をとったり、キックボクシングでストレス発散してました。 発散方法は人それぞれですが、暴飲暴食したり、 お酒を飲みすぎたり、煙草を吸ったり、人に当たり散らすのは 頭皮には逆効果です。 スポーツで発散させましょう。 |
紫外線⇒帽子
紫外線を長時間浴びると
頭皮が火傷を負うのと同じで、乾燥や炎症によって頭皮環境が悪化します。
シャンプー⇒帽子
洗浄力の高いシャンプーも頭皮の水分を奪うので、抜け毛は増加します。
パーマやカラーも頭皮にダメージしか与えません。
対策
頭皮を清潔にしようと1日に何度もシャンプーするのは禁止です。 過剰な洗髪は必要な皮脂まで落としてしまいます。
また安いシャンプーは頭皮を痛めるだけです。 必ず、スカルプシャンプーを買いましょう。 ゴシゴシせずに、指の腹で頭皮マッサージする感じです。 入浴中など身体があたたまった状態でマッサージし、 血の巡りを改善させましょう ちなみに僕が使っていたシャンプーを紹介します。 一番売れてるシャンプーということで買い始めたのがきっかけで もう手放せません。 |
番外編になりますが、最近、アートメイクも流行ってます。 青汁王子が生え際にアートメイクしたのを公表してますが、 僕も生え際の後退が気になってたのでやりました。 もっと早くやればよかったと思います。 |
ホルモン調査
日本人男性の3割は薄毛になります。
AGA(男性型脱毛症)と呼ばれ、生え際やつむじの薄毛から始まります。
「俺は将来ハゲるのかな?」
と気になるあなたは、「毛髪ホルモン量測定キット」で
将来、薄毛になる因子があるのか確認しましょう。
ご自宅にいながら簡単に検査できます。
薄毛リスクがわかれば、実際の薄毛治療にも役立つので、
クリニック受診を検討されている方もまずはご活用ください。
|
AGAクリニック
AGAクリニック、つまり医者に治療してもらう
というのが最も効果的な方法ですが、高価です。
保険も効かないし。
それに医師に診てもらっても、出される薬は知ってます。
フィナステリド(脱毛抑制薬)とミノキシジル(発毛促進薬)です。
なので、この2種を僕は毎日毎日、飲み続けました。
食事、運動、ストレス、マッサージもやりましたが、
最後はやはり、この内服薬が一番効果があったと思います。
この2種の内服薬で月5000円ぐらいなので、
シャンプー、サプリも含めて僕が薄毛治療に使った費用は
月1万円ぐらいです。
これなら誰でも出来ると思います。
たった月1万円で薄毛が1年で絶対に治ると思ったら
全然高くない投資です。
薄毛治療をしてるつもりでしたが、
食事や運動もしたおかげで健康にムキムキになり
ダイエット効果まであり、彼女も出来ました。
皆さんも1年後の成功した自分をイメージして継続してください。
途中であきらめそうになったら、
もう一度、このページを見返してください。
継続は力です。
薄毛は必ず治ります!