[PR] |
ふるさと納税で節約アドバイザーをやってます、ふるぽんです。
皆さんは、ふるさと納税やってますか?
やってない人は大損してます!!!
どれぐらい大損してるかというと・・・
平均7万円損してます。
「え?何で?」と思った方は知らないだけなんです。
丁寧に解説しますので、
最後まで読んで3万円得する賢い消費者になりましょう!
ふるさと納税してない人は7万円損してます!
上表は「総務省ふるさと納税ポータルサイト」の
年収毎のふるさと納税額(上限)です。
ほとんどの人が独身か共働きなので、ピンクの欄ですね。
最近では新卒の給料が最初から30万円~50万円という
驚きの初任給になってますので、20代の平均年収が
400万円となっています。
さらに大手企業では賃金のベースアップもされてますので、
年収600万円を例にお話いたします。
年収600万円の方は、7.7万円まで寄付出来ます。
そのうち35%が返礼品なので、2,695円。
さらに楽天を利用すると11%が楽天ポイントで還元されますので8、470円。
つまり独身なら3.5万円、
共働きなら、7万円お得になります。
具体的には以下の計算表です。
ふるさと納税するなら「楽天ふるさと納税」一択!
ふるさと納税するサイトは、12サイトもありますので、
初心者は「どこに、ふるさと納税すればいいの!?」
とオロオロされると思います。
答えは簡単!
結論を先に言いますね。
ふるさと納税するなら、「楽天ふるさと納税」一択です!
私の場合は、楽天カード、楽天市場、楽天モバイル、楽天銀行、楽天証券、楽天ブックスなどなど、楽天経済圏に統一してるので、楽天ポイントが使い切れないほど貯まります。
ふるさと納税の上限は
年収600万円程度で8万円ぐらい、
年収800万円程度で13万円ぐらい。
ふるさと納税したら、返礼品が3.5割もらえて
さらに楽天ポイントまでもらえます。
このサイトにたどり着いた皆さんは、
「ふるさと納税で得したい賢い人」のはずです。
そんな賢い人は、既に楽天カードを持ってて、楽天市場にログインできるはずです。
まだ楽天カード持ってない人は、こちらをご覧ください。
「ふるさと納税って、どうやってやるの?」と言う人はなおさら、楽天ふるさと納税です。
楽天市場で買い物する感覚で、ふるさと納税できるからです。
何もポイントがつかない他のサイトを使う人は絶対に大損してます。
楽天ポイントは、コンビニやマック、回転寿司でも使えるので、
私はいつもチェーン店はポイントだけで食事してます。
楽天ふるさと納税するなら毎月5と0のつく日
じゃあ、具体的にふるさと納税してみましょう!
それでは、楽天ふるさと納税は、一体いつ買えばいいのでしょう?
「今でしょ!」
違います!
楽天ふるさと納税する日は決まっています。
以下の2つの条件が重なった日に一気に買うのが一番賢い買い方です。
①楽天ふるさと納税するなら毎月5と0のつく日
楽天ふるさと納税するなら、絶対に毎月、5と0のつく日です。
ポイントが4倍になるからです。
この日以外に、ふるさと納税したら大損です。
必ず上記のバナーをクリックして、エントリーしてから5と0のつく日に買いましょう!
②楽天ふるさと納税するならお買い物マラソン
楽天ふるさと納税するなら、絶対にお買い物マラソンの日です。
ポイントが11倍になるからです。
お買い物マラソンとは、その期間中に買物するたびに
還元率が1%づつ上がっていきます。
そのため1日に多くのお店で一気にふるさと納税するのがポイントです。
つまり米、肉、魚と1万円づつ買い回ればいいのです。
この日以外に、ふるさと納税したら大損です。
必ず上記のバナーをクリックして、エントリーしてから買いましょう!
買うなら肉、米、酒
コスパ重視の皆さんには、コスパの高い肉、米、酒を中心に紹介します。
*これよりコスパの高いものがあれば、連絡ください。
すぐに調査して情報を更新します。
もちろん味も重視します。
以下にあげてるのは、コスパもさることながら、味も美味しかったものです。
美味しくなかったら私が買い取ります。
それぐたい保証付きです。
米(還元率135%、20㎏)
楽天ふるさと納税で人気No.1は佐賀の「さがみのり」です。
3種のブランド米をブレンドした高級米で、ツヤツヤ、ふっくらでご飯がすすみます。
私は「さがみのり」一択です。
|
牛肉(還元率117.6%、1.8㎏)
やっぱ、すき焼きは黒毛和牛でしょ!
300gに小分けされてるので、たった1万円で高級肉が6回も楽しめます。
泉佐野市はやっぱ頼りになります!
|
|
|
|
|
|
|
|
豚肉(還元率89.3%、4㎏)
豚肉の脂は美肌にもいいので買ってます。
豚しゃぶ、生姜焼き、アスパラ巻きが簡単でお薦めです。
これで、お肌ピチピチです。
|
鶏肉(還元率80.3%、4㎏)
胸肉は低脂質、高たんぱくで、最高のダイエット食です。
チキンカツ、ヤンニョムチキン、ハム、何を作ってもジューシーで美味しいです。
|
海老 高級ブラックタイガー(還元率70.5%、1㎏)
大型のブラックタイガーがたっぷり入ってます。
エビチリ、炒飯、パスタ等、何に入れても存在感があって美味しくいただけます。
|
サバ(還元率72.5%、3.5㎏)
DHAとEPAがたっぷり入った代表青魚!
お子様の多いご家庭には、頭がよくなるサバをお薦めします。
|
カツオのたたき(還元率65.5%、2.1㎏)
高知県のわら焼きは、酒のあてには最高!
|
鶏肉(還元率77.6%、10㎏)
たった1.5万円で10㎏って食べきれない!
減量時期は鶏肉とブロッコリーでレシピを色々変えながら、体重10㎏ぐらい簡単に落とせます。
|
鰻 うなぎ(還元率60.2%、4尾)
スーパーの中国産でも鰻は1000円以上しますので、僕はここで買ってます。
サイズも大きく味もかなりフワフワで美味しいです。
|
|
ホタテ(還元率83.9%、1kg)
食べきれないぐらい送られてきます。
少しづつ解凍しながら、海鮮丼にしたり、バター焼きにして食べました。
一度は購入してみることをお薦めします。
|
|
ネギトロ まぐろ(還元率51.7%、1.5kg)
アツアツご飯にかけてワサビ醤油で美味しくいただきます。
|
ホルモン(還元率91.7%、1kg)
ホルモンの名店、若杉のもつ鍋なので、
一度は食べてみることをお薦めします。
脂が甘くて美味しいです。
|
ハンバーグ(還元率67.5%、20個)
大きいハンバーグ140gが20個も入ってるし、
デミグラスソースも甘くて美味しいです。
|
|
|
トースター(還元率52.5%、2枚焼き)
ずっと欲しかったアラジンのトースターを発見!
初めてのトースト、カリッ!モチッ!に感動。
グラタンも表面カリカリ!
|