プロが教える風呂掃除は科学的に汚れを落とす! [PR]

何故、科学?

風呂のしつこい汚れをゴシゴシしてる、そこのあなた!

汚れのメカニズムも知らずにドラッグストアのCMに

騙されて高い洗剤を買わされてないだろうか?

ゴシゴシこすれば、浴槽を痛めるだけ。

こすらず科学で汚れを分解するのが賢者の風呂掃除だ!

汚れを分解するには?

汚れを分解するには以下のように洗剤を使い分ける必要がある。

今回、バスポリッシャー(お風呂磨き)一般的な洗剤を駆使して

簡単にお風呂がピッカピカになることが確認できた。

水あか(水中のカルシウムやカリウム)

 ⇒酸に溶けるのでクエン酸なんどの酸性で分解する!

 ⇒キレート剤が入った中性洗剤は水あかが残りにくい

皮脂(体の油)

 ⇒重曹などのアルカリ性で溶かす

 ⇒ピンクカビは消毒用エタノールで酵母菌を殺す

バスポリッシャー


腰でゴシゴシこすっていると腰痛にもなるし、体力を使い果たす。コードレスブラシなら浴槽を痛めず、女性でもお風呂掃除が簡単にできてしまう。角度調節も可能なので、浴槽の湾曲部分の汚れも根こそぎ取れたことに驚いた。4種類のブラシで今まで掃除が難しかった天井やコーナーも確実に汚れを落とせた。長さも63-108cmまで自由に変えられるのは便利だった!

こすらなくてもいい洗剤


「こすらなくても60秒待つだけ」というフレーズ通り、本当に浴槽の水あかがきれいに落ちた!カルシウムを分解するタイプで、スプレーも広範囲に塗布でき、かなり使い心地がいい。青色のミストなので、かけたところが分かりやすいのも便利。特許出願中なんだそうだ。もちろん、こすらなくてもいいと言いつつ、軽くこすると、物理的にも汚れを落とせるので効果は抜群だ。

楽天タイムセール中!
タイムセール 今なら50%オフ!!
もうすぐイベント!
スポンサーリンク
レクタングル大336×280
レクタングル大336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする