どうしても英語が必要な人へ
最近、英語の会議が多く、冷や汗をかきながら、
カタコトの英語に疲れてしまい、
このサイトに辿り着いたという人から、たくさんDMもいただきます。
「ついに本気で英語を勉強する決心をしました!」
「けど、何がいいのか分からない。。。」
そんな人に役にたつ情報になれば幸いです。
日本の人材不足をきっかけに
外国人の観光客や労働者がますます増える一方、
どうも英語からは逃げられないようです。
逆に今後、英語が話せる人は60歳以上でも、いくらでも仕事があります。
ここは覚悟を決めて本気で英語を勉強しよう!
私もそう決めました。
通いたくない人へ
とはいえ、英会話スクールに通っても、続かないし、月謝が高価。
週1回の英会話スクールで英語が上達する訳がありません。
それに、しょせん「日本に住んでる外人さん」なので、生きた英語は学べません。
週1回で2万円の英会話スクールよりも、
毎日20分で6000円のオンライン英会話の方が絶対に上達します!
自分の好きな時間、好きな先生と、好きな場所で、自分に合ったテキストで
レッスンを受けられるオンライン英会話にしました。
どこのオンライン英会話がベスト?
オンライン英会話で有名なのは、『レアジョブ』、『DMM英会話』、『ネイティブキャンプ』です。
価格は大差無いので、あとはあなたの目的別に選んでください。
・ネイティブの授業を受けたい → DMM英会話 ・韓国語や中国語のレッスンも受けたい → DMM英会話 ・カランメソッドを受けたい → ネイティブキャンプ ・早朝・深夜にレッスンを受けたい → DMM英会話 ・ビジネス専用コースがいい → レアジョブ英会話 ・とにかく月額安くしたい → レアジョブ英会話 ・レッスン単価を安くしたい → 受け放題のあるネイティブキャンプ ・家族でお得に使いたい → ファミリープランのあるネイティブキャンプ |
コスパ重視なら『レアジョブ』
会員数は100万人を超えてるし、法人でも2300社が導入しているということは、
それだけ満足してる方が多いということです。
デメリットは、レッスン中WiFiが切れることがあります。
日本側が切れることはほとんどありませんが、
海外ではWiFiが安定してないのは、よくあることです。
ただ毎日受けられるので、ストレスは全然ありません。
レッスン 回数 |
月額料金 (税込) |
|
---|---|---|
日常英会話コース | 月8回 (1回25分) |
4,980円 |
毎日1回 (25分) |
7,980円 | |
毎日2回 (50分) |
12,980円 | |
毎日4回 (100分) |
21,480円 | |
ビジネス英会話コース | 毎日1回 (25分) |
12,980円 |
中学・高校生コース | 毎日1回 (25分) |
12,980円 |
ネイティブ講師なら『DMM英会話』
講師はネイティブ含む120カ国以上の人が在籍しており、
いろんな国の講師を相手に英会話レッスンができるのも特徴の1つです。
そのため発音が様々で混乱して、私には合わなかったです。
正直、講師はピンキリです。
丁寧に教えてくれる人もいれば、ベッドに寝っ転がりながらやってる人もいます。
講師にはレッスン後に評価をつけることができるので、評価の低い人は避けるようにしましょう。
世界で認められている「出版社教材」を
レッスンで利用することができるのもDMM英会話の大きな特徴の1つです。
また、「iKnow!」という脳科学で鍛える英語学習アプリ(本来有料)を無料で使うこともできます。
ネイティブと話したい、日本人の講師がいいという場合は、
価格が倍以上するプラスネイティブプランを契約しなければいけないのもイラっとさせます。
毎月8回 | 毎日1回 | 毎日2回 | 毎日3回 | |
スタンダード プラン | 月額5,450円 | 月額7,900円 | 月額12,900円 | 月額17,900円 |
プラスネイティブ プラン | 月額12,980円 | 月額19,880円 | 月額38,980円 | 月額56,920円 |
無制限なら『ネイティブキャンプ』
ネイティブキャンプは「業界初の予約不要で24時間365日好きな時にレッスン」を実現してます。
予約をするという手間をなくし、スマホやPCでいつでもどこでもレッスンが可能ですので、
忙しい人や面倒臭がりやの人にもぴったりです。
正直、「自分で予約しておきながら、すっかり忘れてた」
ということも何度かありましたので、
思い立ったら(モチベが上がったら)レッスン!はとても便利でした。
アメリカ人やイギリス人など世界100ヶ国以上の講師が在籍しています。
また、ネイティブキャンプはなんと「定額で今すぐレッスンが回数無制限で受け放題」です。
つまり土日等、休みの日にまとめて1日に何度でもレッスンを受けられるというのは
とても便利でした。
これぞ究極のサブスク!
また、カランメソッドという短期間で効率的に英会話を身につけるように開発された手法が
あるのですが、ネイティブキャンプではこのカランメソッドのレッスンを受講することも可能です。
実はあの青汁王子もスマホでネイティブキャンプのレッスンを受けています。
コース名 | 月額(税込) |
---|---|
プレミアムプラン | 6,480円 |
ファミリープラン | 1,980円 |
ネイティブ受け放題オプション | プレミアムプラン料金やファミリープラン料金に、プラス9,800円加えられるオプションです。 <オプション込み料金> プレミアムプラン:16,280円 ファミリープラン:11,780円 |
とにかく激安なら『Weblio英会話』
レアジョブよりも安い1レッスン121円という驚異の価格で、
「とにかく安ければ何でもいい!」と言う方にお薦めです。
「毎日レッスン受けれないよ。平日は忙しいから土曜日だけでいいよ。」
という方も月4回プランなら2728円なので、始めやすいのではないでしょうか?
とにかく無料レッスンを体験してみること!
何も行動せずに、言い訳ばかりしてても英語は上達しません。
英会話上達のコツ
僕が感じた英会話上達のコツはこんなところです。
30日無料などもあるので、是非、一度体験してみてください。
これだけ豊富なラインナップと講師で上達しなければ、
自分に問題があるのかもしれません。
最期にまとめ
私は最初に『レアジョブ』でTOEIC400点⇒600点まで伸ばしました。
フィリピン講師の発音は日本人の耳にはとても聞き取りやすいので、
初心者や英語が全く聞き取れないという方は必ず『レアジョブ』から始めてください。
次に600点から伸び悩んだ私は『DMM英会話』に乗り換えました。
EUの人気講師をを選んでたおかげで、TOEIC600点⇒750点まで伸ばしました。
EUの発音も非常に聞き取りやすいです。
ある程度、聞き取れるようになってきた私は会話が楽しくなり、
最期に『ネイティブキャンプ』に乗り換え、1日に何度もレッスンを受けることで、
TOEIC750点⇒900点まで伸ばせました。
このサイトに来ていただいた方はほとんどが英語に苦しんでる方だと思います。
まずは『レアジョブ』で英語耳にしましょう!